愛玩動物飼養管理士とは
- Q愛玩動物飼養管理士って何ができるの?
- A
ペットを飼っている方は、ペットに関する知識を深めるという意味で取ることもあります。また、第一種動物取扱業の登録を受ける際に必要な動物取扱責任者の要件として自治体によっては認められることがあります。
愛玩動物飼養管理士とは動物と人との関係、疫病の予防、飼養管理、しつけ等を指導する者です。ペットを飼いきれなくなったり、トラブルを起こしてしまう事例が多々あり、そういった背景からペットに関する知見を高め、指導する人を養成するためにできた資格です。
本コラムはペット法務専門の行政書士が執筆しております。
ペット・動物に関する法手続きの専門家ですのでご安心下さい。
愛玩動物看護師とは違い、愛玩動物飼養管理士は国家資格ではありません。しかし、第一種動物取扱業の登録に必要な動物取扱責任者となるための資格要件として認められる可能性がありますので、第一種動物取扱業の登録を受けたいけど、動物取扱責任者の資格要件が満たせないという方も検討の余地があります。
愛玩動物看護師が獣医療体制の充実や、専門的な指導を行うことに比べて、愛玩動物飼養管理士はより日常的な指導を行うようなことが想定できます。
愛玩動物飼養管理士になるには愛玩動物飼養管理士試験に合格する必要があります。
愛玩動物飼養管理士試験を受けるまでの流れ
公益社団法人日本愛玩動物協会が愛玩動物飼養管理士試験を開催しております。
1級と2級があり、どちらも合格率は80%前後となっていますので、ちゃんと勉強することで無理なく合格を目指すことができる資格です。動物取扱責任者として選任される為に取る場合は2級で十分な場合がほとんどです。
認定登録までの流れは以下になります。
- 資料請求、受講受験料の入金、申込書の送付
- 教材の受け取り
- スクーリング (オンライン)
- 課題報告問題の提出 (模試のようなもの)
- 認定試験
- 合格通知の受け取り、認定登録
認定登録料の振込を終えると、資格認定証と資格表示バッジが届きます。1級は金色で2級は銀色です。1級は加えて視覚表示シールも届きます。バッジとシールは日本愛玩動物協会のアイコンである犬・猫・鳥のデザインがついており可愛いです。
受講・受験の日程等は次のようになります。
1級 | 2級 | |
---|---|---|
教育機関 | 約6ヶ月以上 | 約6ヶ月以上 |
受講資格 | 2級愛玩動物飼養管理士の資格を有する者 (認定登録された者) | 満15歳以上の者 (当該年度の4月1日時点) |
申込書受付期間 | 11月試験:2月1日から4月15日 2月試験:6月1日から8月15日 |
11月試験:2月1日から4月15日 2月試験:6月1日から8月15日 |
受講受験料 | 34,000円 (税込) | 32,000円 (税込) |
認定登録料 | 20,000円 (税込) | 8,000円 (税込) |
動物に関する専門的な知識をつけたい方向けの資格
日本愛玩動物協会のサイトに記載のある文章から想定されるに、ペットを飼っている方、ペットショップやペットシッターなど動物関連の仕事をされている方、それ以外でも日常・仕事で動物と関わりのある方に向けて、基本的な動物の知識、動物愛護の精神を養成することを目的としているように見えます。
動物と関わりがあるけど、知識として体系的に身につけたい方や、ペットを飼っている方でちゃんとした知識を持ってペットに接したい方、動物取扱責任者として選任されたい方等が取得を検討してみると良いのかもしれません。
名称が似たものに愛玩動物看護師があります。こちらは国家資格です。以下のコラムで解説しております。
おわりに
今回は愛玩動物飼養管理士になるために必要な試験などについて解説しました。
ペットの数は子供の数より多いと言われている現在、ペットにまつわる資格も多々あります。どういう人を養成したい資格なのかを熟考し、自分には何が必要なのかをよく検討した上で資格を取得することをお勧めいたします。